favorites of 8vrny3
Re: HeartRails IDでのログインボタンが502
問い合わせしたわー。 |
返信 |
Reply |
複数問い合わせがあった方がいいかもと思って。
ブラウザによるみたいだが、会社のトップページから日本語ページに行こうとしたら502になったり、英語の方から問い合わせってやったら送信後に502になったり、しょうがないからChromeでやったらちゃんと日本語ページが出た。
ここにログインのままなら投稿やらは問題ないんだがな。だといいな。(送信ボタンぽち)
大丈夫じゃないかと思うのは正常バイヤスか |
返信 |
Reply |
去年の8月に覗いた時に、投稿しようと思ったら500エラーだったかで不具合報告したらすぐ対応してもらえたんで、まあ大丈夫なんじゃないかなあと思ったりしてる。
確かその時は、どこに報告したらいいのか見つけられなくて(「お問い合わせ」もエラーだったっけな。いやそもそもそこに行く以前のページがエラーだったんだか)、ぐぐって本社のページから問い合わせを送ったんだったような。
前もログインできないって申し入れしたらすぐ対応してもらえたみたいなの見たような気がするので、担当の人はまだちゃんといる感じ。
と思って今日もここを覗いて安心してる。みんな元気ー?
Re: ここに帰ってくるのかもしれない
そういうことになるかもねー。 |
返信 |
Reply |
あちこち終了するとか何か色々騒がしいよな。ここはいつ来ても落ち着いてるよな。
みんな元気ー?
ここは一種のシェアハウス |
返信 |
と言う趣がある気がする。
ある意味Twitter以前に、こういう形をすでに作ってた場所だし。とりあえずのんびりゆるゆる集うさー。
わらわら集まって来るな |
返信 |
つぶやき |
何だよみんなエラーで入れずに待ってたのかよ。誰も問い合わせなかったのかな。まあさくっと問い合わせて良かった。
対応ありがとうございます。
よかったログインできた! |
返信 |
つぶやき |
明けましておめでとうございます。覗き見しかしてませんが、今年もよろしくお願いいたしますー。
ヘルプから本社のお問い合わせフォームに行って、エラーのこと送ったら15分で直ってログインできた。
早急な対処、ありがとうございました。同じフォームからお礼言っとこ。
何はともあれ、ここも、ここの人たちも、どうか健やかな1年を。
IDとパスの組み合わせを忘れるところだった |
返信 |
つぶやき |
なんも書いてないけど、毎日来て覗いてる。って1年おきに言ってるな俺。
最後の投稿が1年前だった。 |
返信 |
つぶやき |
\いるよ/
ってたまには言いに来ないとな。ずーっと覗いてはいるんだ。
最近思うんだけどさ、どういう形態であっても攻撃性を真正面に出す人が苦手でさ。吐き出したい時は誰にだってあると思うけど、四方八方に常に殴りかかってるようなのは視界に入れないに限ると言う気分。
後さ、とりあえず不機嫌を周囲に撒き散らして不機嫌を伝染させないって、人としてのマナーかもなって思い始めた。
伝染させない「不機嫌オーラ」の出し方ってあるじゃん。難しいけど。
何てのが1年ぶりかよ。どうでもいいけど元気だ。